年  月  日   記事タイトル 記事内容
2012年
9月1日
土曜日
地域の防災・減災のために(富谷町ひより台) 防災・減災のために立ち上がった、地形や地質の専門家集団 NPO 法人「防災・減災サポートセンター」。行政や各方面に提言を行い、地域住民とのワークショップで「地域防災マップ」作りを進めています。
2012年
9月9日
日曜日
政宗公まつり(大崎市岩出山) 9月9日、伊達政宗が青年時代を過ごした大崎市岩出山で「第49回政宗公まつり」が、開かれました。目玉の甲冑武者隊には全国から参加者が集合、みやぎを励ましてくれした。「いざ!復興へ!参るぞ!」政宗公の雄叫びが聞こえてきたようでした!
2012年
9月16日
日曜日
人は宝なり(大崎市古川) 吉野作造記念館の「宝」=「人」プロジェクト。東北人がもともと持っているポテンシャルを引き出すため、議論力、思考力、表現力、理解力などの基本能力を養成し、未来と復興を担う人材を育てています。
2012年
9月16日
日曜日
宮城の青空に舞った絆つなぐ凧(大衡村) 「みやぎ福幸凧あげ大会inおおひら」。会場では被災地への支援活動を続ける愛知県田原凧保存会の「絆アーチ凧」がきれいな弧を描きました。
2012年
9月30日
日曜日
復活!白石城(白石市益岡町) 白石市にとって大事な観光資源である白石城。震災で大きなヒビが入ったり、しっくいがはがれたりと大変なダメージを受けましたが、震災から1年半を経て、9月30日復活しました!

タグ: , , ,

東北三陸復興応援団は、応援団と現地の方が力を合わせて
復興を目指せる架け橋になることを目指しています。